Childstories.org
  • 1
  • すべてのグリム童話
  • 2
  • 読書時間でソート
  • 3
  • 音読に最適
森の家
森の家 Märchen

森の家 - メルヘン グリム兄弟

子どもたちの読書の時間: 13 分

さびしいもりのはずれの小さな小屋に、貧しい木こりが妻と3人の娘と一緒に住んでいました。ある朝、木こりは仕事に出かけようとしている時、妻に「上の娘に森に弁当を持たせてよこしてくれ。そうしないと、仕事が終わらないからね。」と言い、「道に迷わないようにキビを一袋持って行って道にまいておくよ。」と付け加えました。それで、太陽が森のちょうど中央にあるとき、娘はスープのどんぶりをもって出かけて行きました。しかし、野のすずめ、森のすずめ、ひばりやアトリ、つぐみやマヒワがずっとまえにキビをついばんでしまっていて、娘はお父さんの通った道を見つけられませんでした。適当に見込みをつけて娘はどんどん行きましたが、太陽が沈み夜になり始めました。暗闇で木々がガサガサ鳴ってフクロウが啼き、娘は怖くなりました。

すると、遠くに木々の間にチラチラ光る明かりが見えました。娘は、「あそこに人が住んでいるはずよ。一晩泊めてくれるわ。」と思い、明かりに近づいて行きました。ほどなくして娘は窓が全部明るくなっている家に着きました。

森の家 メルヘン

娘がノックすると、中からガラガラ声が「お入り」と叫びました。娘は暗い入口に入り、部屋の戸をノックしました。「お入りよ」と声が叫び、戸を開けると、白髪頭のおじいさんがテーブルの前に座って、顔を両手で支え、白いあごひげがテーブルの上から床に届くほど垂れ下がっていました。ストーブのそばには3匹の動物、めんどりとおんどりとぶちの雌牛がいました。娘はおじいさんに事情を話して一晩の宿をお願いしました。

男は「かわいいめんどり、かわいいおんどり、かわいいぶちの雌牛、お前たちの意見はどうだ?」と言いました。「ドゥクス」と動物たちは答えました。それは「賛成だ」という意味だったにちがいありません。というのはおじいさんは、「ここに宿も食べ物もあるよ。かまどへ行ってわたしたちに夕食を作っておくれ。」と言ったからです。娘は台所に何でもたくさんあったので、おいしい夕食を作りましたが、動物たちのことは何も考えませんでした。どんぶりにいっぱいテーブルに運び、白髪のおじいさんのそばに座り、満腹になるまで食べました。十分食べ終わると、「だけどもう疲れたわ。私が横になって眠るベッドはどこにあるの?」と言いました。動物たちは「お前は爺さんと食べた、お前は爺さんと飲んだ、お前は私たちの事は何も考えなかった、だから、夜泊るところを自分で探せ」と答えました。するとおじいさんが、「二階へ行きなさい。

森の家 メルヘン

そうすれば2つベッドのある部屋がみつかるよ。布団をよく振って、白いリンネルをかけなさい。それから私も行って寝るからね。」と言いました。娘は上へ行き、布団を振って、きれいなシーツをかけると、もうおじいさんを待たないでベッドの一つに寝ました。

しばらくして白髪のおじいさんが来て、娘の上にろうそくをかざして頭を振りました。娘がぐっすり眠っているのがわかると、落とし穴の戸を開け、娘を地下室に落としてしまいました。

夜遅く、木こりは家へ帰り、一日中、空腹のままにさせられたと妻を責めました。「私のせいではないよ。娘は弁当を持って出かけ、道に迷ったに違いないわ。だけど明日はきっと帰ってくるでしょう。」と妻は答えました。しかし木こりは森へ行くのに夜明け前に起き、その日は二番目の娘が弁当をもってくるようにと頼み、「レンズ豆の袋を持っていくよ、種がキビより大きいから娘は前より良く見えて道に迷わないよ。」と言いました。それで、昼食時に、娘は食べ物を持って行きましたが、レンズ豆は消えてしまっていました。森の鳥たちが前の日と同じようについばんで食べてしまって、何も残さなかったのです。

娘は森の中を夜までさ迷い、またおじいさんの家にたどりつき、入るように言われ、食べ物とベッドを頼みました。白いひげのおじいさんはまた動物たちに、「かわいいめんどり、かわいいおんどり、かわいいぶちの雌牛、お前たちの意見はどうだ?」と尋ねました。動物たちは再び「ドゥクス」と答え、まるで昨日とおなじに万事がすすみました。娘はおいしい食事を作り、おじいさんと飲んで食べ、動物たちのことは無関心でした。娘がベッドのことを聞くと、動物たちは「お前は爺さんと食べた、お前は爺さんと飲んだ、お前は私たちの事は何も考えなかった、だから、夜泊るところを自分で探せ」と答えました。娘が眠っているときおじいさんがきて、娘を見て、頭を振り、地下室に落としました。

3日目の朝に木こりは妻に、「今日は3番目の子供に弁当をもたせてよこしてくれ。あの子はいつもいい子で素直だから、ちゃんとした道をくるさ。ブンブン蜂の姉たちのようにあちこちうろうろしないだろよ。」と言いました。母親はそうしたくなくて、「一番かわいい子も失くすのかい?」と言いました。「心配するな。あの子は迷わないよ。とても慎重だし分別があるからね。それにエンドウ豆を持って行き,まくよ。レンズ豆よりもずっと大きいから、道がわかりやすいだろ。」と木こりは答えました。しかし、娘が腕にかごをさげてでかけると、森の鳩がもうエンドウ豆を食べてしまっていました。それで娘はどっちへいけばいいのかわかりませんでした。悲しさでいっぱいで、おとうさんはどんなにおなかがすいてるだろう、もし自分が家へ帰らなければやさしいおかあさんはどんなに悲しむだろうとずっと考えていました。

暗くなったときとうとう、明かりが見えて、森の家へ着きました。娘はとても行儀よく一晩泊めていただけないでしょうかとお願いしました。そして白いひげのおじいさんは再び動物たちに「かわいいめんどり、かわいいおんどり、かわいいぶちの雌牛、今度はお前たちの意見はどうだ?」と尋ねました。「ドゥクス」と動物たちは言いました。

森の家 メルヘン

すると、娘は動物たちがいるストーブのところに行き、手でおんどりとめんどりの滑らかな羽をなでてかわいがり、ぶちの牛の角の間を触ってなでました。おじいさんの命令に従って、おいしいスープを用意し、ドンブリをテーブルに置いたとき、「私が好きなだけ食べて、かわいい動物たちが何もなくていいの?外にはたくさん食べ物があるわ。先に動物たちの世話をしましょう。」と言いました。それで出て行って、大麦をもってくると、おんどりとめんどりにあげ、そして雌牛には甘いかおりのする干し草をあげました。

森の家 メルヘン

「気にいるといいんだけど、可愛い動物さん、それから喉がかわいていたら、さっぱりした飲み物をあげるわね。」と言いました。それから桶いっぱいの水を汲むと、おんどりとめんどりは桶のふちに跳びあがってくちばしを突っ込み、鳥が飲むときするように頭を持ち上げました。ぶちの雌牛も心ゆくまでグーッと飲みました。

動物たちが食べると、娘は食卓のおじいさんのそばに座り、おじいさんが残したものを食べました。まもなくおんどりとめんどりが翼の下に頭を入れ始め、雌牛の目も同じようにしょぼしょぼし始めました。それで娘は「もう寝た方がいいのじゃないの?かわいいめんどり、かわいいおんどり、かわいいぶちの雌牛、お前たちの意見はどう?」と言いました。「ドゥクス、お前は私たちと一緒に食べた、お前は私たちと一緒に飲んだ、おまえには私たちみんなにやさしい思いやりがあった、おやすみなさい」と動物たちは言いました。それで娘は二階に行き、羽の布団を振り、きれいなシーツをかけると、終わったころにおじいさんが来てベッドの一つに寝て、白いひげが足まで伸びて垂れました。娘はもう一つのベッドに寝て、お祈りをし、眠りました。

娘は真夜中まで静かに眠りました。すると家の中がとても騒がしいので目が覚めました。どのすみでもピシピシ、ガタガタ割れるような音がして、戸がぱっと開き、壁にガツンとぶつかりました。はりが継ぎ目からやぶれているかのように唸りました。階段は崩れ落ちているかのようでした。そしてとうとう屋根全体が落ちてくるかのようにガラガラという音がしました。しかし、ふたたび全く静かになり、娘は怪我しなかったので、そのまま静かに寝ていたら、また眠ってしまいました。

しかし太陽のまばゆさで朝目が覚めると、娘の目には何が見えたことでしょう。娘は大広間に寝ていて、まわりの物はすべて王宮の豪華さで輝いていました。壁には、金の花が緑の絹の地に育っていて、ベッドは象牙でできており、天蓋は赤いびろうどでできていました。近くの椅子には真珠で刺しゅうされた室内履きがありました。娘は自分が夢の中にいるにちがいないと思いましたが、3人のりっぱな服の従者が入ってきて、「なにかご用がございませんか?」と尋ねました。「皆さんが行ったら、すぐに起きて、おじいさんにスープを用意します。それからかわいいめんどりとかわいいおんどりとかわいいぶちの雌牛にえさをやるわ。」と娘は答えました。

娘は、おじいさんはもう起きているのだと思い、振り向いておじいさんのベッドをみました。ところが、そこにねていたのはおじいさんではなく、見知らぬ人でした。娘がその人を見ていて、若くてハンサムな人だとわかってきたとき、その男の人は目を覚まし、ベッドに起きあがって、「私は王様の息子なのです。悪い魔女に魔法をかけられ、この森で白髪の老人として住まわされました。おんどりとめんどりとぶちの雌牛の形の3人の従者しか一緒にいることが許されませんでした。心がとてもよくて、人間だけでなく動物にもいっぱい愛を示す娘が来るまでは魔法はとかれなかったのです。それをあなたがしてくれました。あなたのおかげで真夜中に私たちは解放され、森の中の古い小屋はまた王宮に戻りました。」と言いました。二人が起きた後、王様の息子は3人の従者にでかけて結婚式に娘の父と母を連れてくるようにと命じました。「だけど、私の二人の姉たちはどこにいるの?」と娘は尋ねました。「二人を地下室に閉じ込めておきました。明日、森に連れて行き、もっとやさしくなって、可哀そうな動物たちを空腹にさせなくなるまで、炭焼きの召使として暮らさせます。」

LanguagesLearn languages. Double-tap on a word.Learn languages in context with Childstories.org and Deepl.com.

背景情報

解釈

言語

このお話は、グリム兄弟の「森の家」という童話です。物語は、ある貧しい木こりの家族が森に住んでいるところから始まります。木こりとその妻には三人の娘がいます。話の進行と共に、父親は三つの異なる日に娘たちをお昼を届けるために森に送り出しますが、最初の二人の娘は道に迷ってしまいます。彼らが森に迷い込んだ先には、不思議な白髪の老人と動物たちが住む家があります。

物語の教訓は、他者への思いやりと親切さが運命を切り開く鍵になるということです。最初の二人の娘はそれぞれ老人の家に泊まろうとしますが、動物たちに対する思いやりの欠如が原因で良い結果を得られません。しかし、三番目の娘は動物たちに対しても親切であり、その結果、彼女は不思議な出来事を経て王子と出会います。実は、その白髪の老人は魔女によって呪いをかけられた王子で、彼の解放の鍵は、彼と動物たちに愛と思いやりを示す純粋な心の持ち主である娘の存在だったのです。

最初の二人の姉たちは、動物たちに対する慎重さや思いやりがなかったために、森の中での特別な体験や解放の部分を果たしませんでした。一方、最後の娘の行動によって物語の呪いが解かれ、彼女は王子と結婚し、その二人の両親も王宮に招待されるというハッピーエンドになっています。この物語は、優しさや思いやりの心が報われる様子を描いています。

この物語は、グリム兄弟によって書かれた「森の家」というタイトルの童話です。このお話では、3人の娘が森で道に迷い、白髪の老人の家にたどり着くという設定の中で、異なる態度が重要な役割を果たします。

物語の要約とテーマ

要約:
この物語は、森の端に住む貧しい木こりの家族についての話です。木こりは毎日仕事に出かけ、その間に3人の娘たちに食事を運ばせます。しかし、森の鳥たちが道しるべとなる種を食べてしまうため、娘たちは道に迷ってしまいます。彼女たちは順に不思議な老人の家にたどり着きますが、上の2人の娘は動物たちを気にかけません。そのため、彼女たちは地下室に落とされてしまいます。しかし、末の娘は動物たちにも優しく接し、その思いやりのおかげで、古い呪いが解け、老人の正体が王子であることが明かされ、幸福な結末を迎えます。

テーマ:
この物語のテーマには、優しさや思いやりの重要性、他者への配慮、特に動物や弱者に対する共感といったものがあります。末の娘の行動が示すように、無私の行動や誠実な心が報われ、困難な状況や魔法をも解く力になることが描かれています。

この物語を通じて、読者は他者への思いやりと配慮の大切さを学ぶことができるでしょう。また、人間と動物の間のつながりや、心の優しさが持つ力についても深く考えさせられるでしょう。

この物語「森の家」は、グリム兄弟による典型的なメルヘン(おとぎ話)の一つであり、いくつかの文化的および言語学的要素が見受けられます。以下に、物語のいくつかの特徴とテーマを分析を通して解説します。

物語の構造:

この物語は、3つの試練のパターンに従っています。物語は木こりの3人の娘それぞれが森の家を訪れる冒険を描きます。一番目と二番目の娘は失敗し、三番目の娘が成功します。この三重構造は、ヨーロッパの民話でよく見られる物語技法です。

善悪の対比:

物語では、動物たちへの思いやりに基づく善悪の対比がはっきりと描かれています。最初の二人の娘は自分のことしか考えず動物たちを無視したため罰を受けましたが、三番目の娘は動物たちに優しく接し、結果として報われます。これは道徳的な教訓を提供するための典型的な手法です。

動物の役割:

動物たちは物語の中で重要な役割を果たしています。彼らは試練の判定者であり、また、魔法の解法の鍵でもあります。動物と人間の対話は、しばしば民話において特別な意味を持ちます。この物語では、動物たちへの態度が魔法を解く鍵となる重要な要素です。

変身と再生:

王子が魔法で老人と動物たちの姿に変えられるという変身テーマは、メルヘンの中で頻繁に見られます。最終的に呪いが解け、再生するという筋は、困難を乗り越え成長すること、そして善行が良い結果をもたらすという教訓を強調します。

家庭と家族のテーマ:

物語は家庭と家族のテーマを扱っており、特に父親の役割、姉妹間の関係、そして親への思いやりが描かれています。妹が父親と母親を心配する姿は、家族愛と忠誠心を表現しています。

全体として、「森の家」は、ヨーロッパ民話の古典的な要素を持ち、道徳的な教訓を伝える物語です。愛と優しさが報われるというメッセージは、多くのメルヘンで見られる普遍的なテーマです。

ご質問、ご意見、体験レポートをお聞かせください

最高のおとぎ話

著作権 © 2025 -   私たちについて | データ保護 |全著作権所有 搭載 childstories.org

Keine Internetverbindung


Sie sind nicht mit dem Internet verbunden. Bitte überprüfen Sie Ihre Netzwerkverbindung.


Versuchen Sie Folgendes:


  • 1. Prüfen Sie Ihr Netzwerkkabel, ihren Router oder Ihr Smartphone

  • 2. Aktivieren Sie ihre Mobile Daten -oder WLAN-Verbindung erneut

  • 3. Prüfen Sie das Signal an Ihrem Standort

  • 4. Führen Sie eine Netzwerkdiagnose durch